文書も良いけど映像もイイ!
動画コンテンツが溢れる現代、最新作も含めてキリスト教に関連した映画作品をピックアップ!
それでは実際に視聴したオススメのキリスト教映画をまとめてリストアップしていきます!
【おすすめのキリスト教映画】
(五十音順)
アメイジング・ジャーニー

(2017年)
「アメイジング・ジャーニー 神の小屋より」
出典:eiga.com
「The Shack(小屋)」という小説を映画化した作品。
主演は、映画「アバター」「ターミネーター4」と多くの名作に出演する「サム・ワーシントン」。

日本女優の「すみれ」さんがハリウッドデビューを果たし、話題となった作品でもあります。

華々しいイメージが続きますが本作の内容はシリアスです。

悲劇によるトラウマ(心の傷)を乗り越えることが本作のテーマ。

ふれあい、葛藤、新しい出会いが生む感動作品です。
> ストーリー性
> 過激な表現の控え
> 映像
祈りのちから

(2015年)「祈りのちから」
出典:cinematoday.jp
家庭問題をキッカケに祈りが起こす奇跡を描いた作品。
仕事先で出会った人物に悩みを勘付かれ、機転を変えるよう推めるコンサルタントな関係に—。

「無意味な戦いに労費しない」「もっと意味のある戦い方がある」
ユーモラスな仕草を見せながら鋭いアドバイスと洞察力を兼ね備えます。

自身が望む本当の想いを告白するとき、心温まる変化が次々に現れる感動作品です。
> ストーリー性
> 過激な表現の控え
> 映像
神は死んだのか

(2014年) 「神は死んだのか」
出典:eiga.com
エリート大学教授と一人の生徒が神の存在について議論する、実話をベースにした作品。
教授と生徒、無神論と有神論が衝突します。

神の存在を否定する超エリート教授に対し、生徒の前で神の存在を証明する一人の大学生。
哲学者ニーチェの言葉「神は死んだ」を始め、ドーキンス、ソクラテスの知見を交えた討論が印象的。

神の存在を論じ合うシーンでは、まるで視聴側も講義に参加している感覚があるほど。
「神は死んだのか」は海外ではシリーズ第3作まで上映されるほど、根強い人気があります。

日本ファンにとっては、字幕付や吹き替え版が待ち遠しいですね!
> ストーリー性
> 過激な表現の控え
> 映像
ソウル・サーファー

(2011年)「ソウル・サーファー」
出典:disney-studio.jp
プロサーファー「ベサニー・ハミルトン」の “実話” を描いた作品。

わずか13歳にしてスポンサーが付くほどの実力と才能があり、高く目標に励みますが,ある日サメの出現で片腕を失ってしまいます。

戸惑いや不安のなか、ミッションスクールでのボランティア活動、周囲の人や家族の声に支えられ、自分にある強い意志に気付きます。

前に進み、より多くの人へ。
夢と勇気を与える姿を描いた感動ストーリーです。
> ストーリー性
> 過激な表現の控え
> 映像
ハクソー・リッジ

(2016年)「ハクソー・リッジ」
出典:eiga.com

時は第二次世界大戦、信仰を持つ兵士が起こす実話を再現した作品。

映画「ブレイブ・ハート」「パッション」に続き、名優メル・ギブソンが10年ぶりに監督を務めます。

主演は映画「アメイジング・スパイダーマン」でおなじみ、「アンドリュー・ガーフィールド」です。

自ら衛生兵として武器を持たず、相手兵士も医療する。
信仰を持つ兵士の奇跡の物語が描かれます。
> ストーリー性
> 過激な表現の控え
> 映像
\今なら豊富なラインナップが見放題/
【聖書を再現した作品】
新約聖書の時代を再現したキリスト教映画作品です。
作品によっては、聖書を忠実に再現しているものやオリジナル要素(改変)を含むものがあります。

「聖書に忠実な作品」と「オリジナル要素を含む作品」、どちらも時代の雰囲気に浸ることができますね。
サン・オブ・ゴッド

(2014年)「サン・オブ・ゴッド」
出典:eiga.com
聖書の内容(福音書)を集約し、忠実に再現された作品。

「イエス・キリスト役がイケメンすぎる・・・」
という賛否の声もありますが!?

聖書に忠実で、映像も綺麗な作品は他にありませんね。

出演者が全員クリスチャンというのも本作の魅力です。

全体的にBGMが心地よく、壮大なボリュームでさえ見疲れを感じさせません。
制作の裏側、音響や歌手もクリスチャンということでイメージマッチがあるのでしょうね!
> ストーリー性
> 過激な表現の控え
> 映像
パウロ 愛と赦しの物語

(2018)「パウロ 愛と赦しの物語」
出典:eiga.com

1世紀のローマを舞台に皇帝ネロから弾圧されるキリスト教徒たち、そして投獄されたパウロと医師のルカを描いた作品です。

医師のルカ役は、メル・ギブソン映画『パッション』でイエス・キリスト役を演じた「ジム・カヴィーゼル」です。

本作の内容は使徒言行録がベースに近いですが、オリジナルストーリーへの移行があります。
> ストーリー性
> 過激な表現の控え
> 映像
【これから期待の話題作】
天使にラブソングを3

(1992年)シリーズ1|シリーズ2(1993年)
屈指の人気を誇る作品「天使にラブソングを」ですが、なんと正式な続編となるシリーズ第3作目が”25年ぶり”に制作決定しています。
(海外サービス「ディズニー+」にて2019〜2020年配信予定)
ファンも数多い人気作。
「天使にラブソングを3」日本上陸が楽しみですね!
【おわりに】
実際に視聴した映画作品のなかで、おすすめのキリスト教映画をまとめてリストアップしました。
続けて更新予定です。
\今なら豊富なラインナップが見放題/

今なら無料期間内に解約すると一切費用はかかりません